|
綾乃庵さん、デジ一眼デビューおめでとうございます。
オリンパスはほんと、コンパクトですね。
実際の操作感ってのは、あまり良く知りませんが、
使えば愛着がわいて、かわいくなると思いますよ。
どんどん、実際に使って撮りまくってください。
ドライボックス、ブロアー、クロス:今すぐ
予備のメモリカード、バッテリー:近々
三脚:おいおい
の順番ですが、
ブロアー、クロス:今すぐ
予備のメモリカード:近々
三脚、ドライボックス、バッテリー:おいおい
と、ドライボックス、バッテリーをおいおいに入れてしまいました。
ドライボックスは梅雨時から夏場にあったほうがいいですが
今年の夏は涼しいし、来年の梅雨までにあればいいと思いますよ。
頻繁に持ち出して、使っていればドライボックスがなくても大丈夫ですよ。
バッテリーは泊まりがけなら予備を早く買ったほうがいですね。
日帰りなら今のカメラは1日持ってくれると思ったりします。オリンパスのバッテリー性能によりますが。
濡れなくても潮風ですぐ痛むというのは事実です。
外観が綺麗なままでも内部が錆びてしまってるというのは、良く聞きます。
でも、そんなことを気にしたら、写真が撮れないので気にしないでおきましょう。
でも、海の時は首からぶらさげっぱなしじゃなくて、シャッター切る前まで
カバンに入れておくとか、なるべく潮風にさらさないほうがいいと思います。
|
|